Groonga(7)

PGConf.ASIA 2016:PGroonga – PostgreSQLを全言語対応高速全文検索プラットフォームに! #pgconfasia

2016年12月1日から12月3日にかけて開催されたPostgreSQLの国際カンファレンスPGConf.ASIA 2016PGroongaというPostgreSQLの全文検索モジュールの話をしました。

もっと読む

Groongaでのmrubyの組み込み方:ビルド周り

全文検索エンジンGroongamrubyを組み込んでいます。理由は、速度はそれほど必要ではなく込み入った処理をCではなくRubyで書けると開発が捗るからです。

もっと読む

MySQLとPostgreSQLと日本語全文検索3:MroongaとPGroongaの導入方法例 #mypgft

2016年9月29日(肉の日!)に「MySQLとPostgreSQLと日本語全文検索3」というイベントを開催しました。その名の通りMySQLとPostgreSQLでの日本語全文検索についての話題を扱うイベントです。今回もDMM.comラボさんに会場を提供してもらいました。

もっと読む

MariaDBコミュニティイベント in Tokyo:Mroonga 2016 - 高速日本語全文検索 for MariaDB

2016年7月21日に「MariaDBコミュニティイベント in Tokyo」というイベントが開催されました。発表中でも随時参加者から質問があがり質疑応答が始まるという、日本のイベントではあまり見られない活発なイベントでした。

もっと読む

MariaDB コミュニティイベント in Tokyo開催のおしらせ

2016年7月21日(木)の午後に「MariaDB コミュニティイベント in Tokyo」というイベントが開催されます。MariaDBの開発に関わっている人(エヴァンジェリストの人)が来日しており、その人からMraiaDBの最新情報を説明してもらったり、その人に質問したりできます。他にもAll AboutがどのようにMariaDBを使っているかという話(たぶん)や、MariaDBにバンドルされているMroonga(全文検索用プラグイン)・Spider(シャーディング用プラグイン)の最新情報の話もあります。MroongaとSpiderはそれぞれ開発している人が話をするので突っ込んだ質問をすることもできます。この機会をぜひ活かしてください。

もっと読む

MySQLとPostgreSQLと日本語全文検索2:初心者向けMroonga・PGroonga情報 #mypgft

6月9日に「MySQLとPostgreSQLと日本語全文検索2」というイベントを開催しました。今回もDMM.comラボさんに会場を提供してもらいました。当日のツイートはMySQLとPostgreSQLと日本語全文検索2 - Togetterまとめにまとまっています。

もっと読む

東京Ruby会議11での発表「アプリケーションへのRubyインタープリターの組み込み」とOSS Gateワークショップ2016-05-28 #tkrk11 #oss_gate

5月28日に開催された東京Ruby会議11で「アプリケーションへのRubyインタープリターの組み込み」と題して、アプリケーションにRubyを組み込む実装について話しました。

もっと読む

Redmineで高速に全文検索する方法

Redmineで全文検索するとかなり時間がかかります。

もっと読む

pglogicalとPGroongaを使ったレプリケーション対応の高速日本語全文検索可能なPostgreSQLクラスターの作り方

PostgreSQLは標準機能ではインデックスを使った日本語全文検索機能がありません。PostgreSQLでインデックスを使った高速な日本語全文検索を実現する拡張機能にはPGroonga(ぴーじーるんが)があります。しかし、PGroongaはPostgreSQL標準のレプリケーション機能を使えません。これは、PostgreSQLが拡張機能で追加したインデックスのレプリケーションをサポートしていないからです。

もっと読む

MySQLとPostgreSQLと日本語全文検索:MySQL・PostgreSQLでGroonga(Mroonga・PGroonga)を使って日本語全文検索 #mypgft

年に一度の肉の日、2月9日に「MySQLとPostgreSQLと日本語全文検索」というイベントを開催しました。次の2つのことについて紹介するイベントです。

もっと読む